「いごく」=いわきの方言で「動く」の意
 
ウェブマガジン「igoku」は、
いわき市地域包括ケア推進課がお送りする
いわきの「いごき」を伝えるウェブマガジン。
 
誰もが慣れ親しんだ土地で“最期まで”暮らせる地域をつくるため、
人と人、人と地域、地域と地域の間を「いごく」人、
様々な領域を横断、包括する「いごく」取り組みを
日々脱線しながら、死をタブー視せずに伝えています。
「いごく」=いわきの方言で「動く」の意
 
ウェブマガジン「igoku」は、いわき市地域包括ケア推進課がお送りするいわきの「いごき」を伝えるウェブマガジン。
 
誰もが慣れ親しんだ土地で“最期まで”暮らせる地域をつくるため、人と人、人と地域、地域と地域の間を「いごく」人、様々な領域を横断、包括する「いごく」取り組みを日々脱線しながら、死をタブー視せずに伝えています。

 
制作:いごく編集部

いわきの地域包括ケア igokuとりくみ

ひと

人生を楽しみまくってる達人にお話を伺ったら、
やっぱりすごく魅力的でした。

人生を楽しみまくってる達人にお話を伺ったら、やっぱりすごく魅力的でした。

  • みたい景色を、仲間とつくる

    株式会社ロングリバー 長谷川正江さん

    認知症の人たちが見る景色を変える。そんな思いで活動する長谷川正江さんに話を伺いました。

  • 命のバトンをつなぐ「看取り士」という仕事

    日本看取り士会看取りステーションふくしま所長 氏家美千代さん

    人生の最期を考えるにあたり、もう一人の家族として寄り添ってくれる「看取り士」の氏家さん、白岩さんにお話を…抜粋

  • 豫のヨは悦豫のヨ

    小川町 菅野 豫(かんの・よ)さん

    小説『山吹の花』にて第44回吉野せい賞選考委員会特別賞を受賞した菅野豫さん(96)にお話を伺いました。

もっと見る

つどう

市内各地の「つどいの場」の紹介してます。
人が生きるところに、つどいの場、あり。

市内各地の「つどいの場」の紹介してます。人が生きるところに、つどいの場、あり。

  • 直でなくても、タブレットでつながれる

    オンラインつどいの場

    コロナ禍でも「つどい」に参加できるよう各地でタブレット講座が開かれています。内郷高野町のお母さんに密着!

  • つながるのは鶴だけじゃない

    つながる!千羽鶴プロジェクト!

    集まれても集まれなくてもできる「つながる!千羽鶴プロジェクト!」。盛り上がる「五味沢げんき集会」を訪ねました。

  • ドビュッシーと光

    五味沢地区見守り隊(五味沢げんき集会)隊長 根本久一さん

    集まれても集まれなくてもできる「つながる!千羽鶴プロジェクト!」。盛り上がる「五味沢げんき集会」を訪ねました。

もっと見る

つながる

人と地域がつながる催しやイベントの情報。
近所の予定めっけだら、暇つくって行ってみな!

人と地域がつながる催しやイベントの情報。近所の予定めっけだら、暇つくって行ってみな!

もっと見る

コラム

いごく編集部が好き勝手に書いているコラム。
なんで書ぐの?だっておもせーんだもの。

いごく編集部が好き勝手に書いているコラム。なんで書ぐの?だっておもせーんだもの。

もっと見る

アーカイブ

もっと見る